蒸れ

苔の多くはかなり寒さには耐えることが出来ますが、 暑さは苦手です。 成長に適した温度は大体20℃~30℃ほど。人が室内で快適に過ごす温度と基本的に似ています。
苔は湿気を好みますが、蒸れは大敵。弱り、傷みやすくなります。特に夏場は注意が必要です。
室温が高く、容器内の湿度が高温でこもる状態のときは、置き場所を変えたり、換気、水やりなど普段より気にかけてあげてください。

容器を密閉した状態のままだと蒸れの原因になります。また縦方向に伸びる苔は葉が広がらず茎だけが伸びる(徒長)傾向になります。
蒸れ防止は付属の半開放用のPET製の蓋をご活用ください。
(※試験管シリーズにはPET蓋は付属しません。)

タイトルとURLをコピーしました